入院 病気

集中治療室で治療が続く、、、

<意識が戻らない日々が続く>

 長女は、24時間痙攣止めを入れられていました。

前にも書きましたが、痙攣止めは呼吸を止める作用があるので、

人工呼吸器をつけることになりました。

 意識があると、人工呼吸器を外してしまう恐れがあるので、

眠らせる薬も併用することになりました。

 だから、意識が戻らないというより、

敢えて意識レベルを落としている、というのが正しいのですが、、、、

 少しずつ痙攣止めを減らしていって、問題なければ、

眠り薬を減らしていくとのことでした。

<毎日10分だけICUで面会>

  毎日病院に詰めかけていましたが、

コロナの関係で、10分だけ

しかも一人だけしかICUに入室できませんでした。

 しかも、さきほど述べたように、

眠り薬を使っているので、ずっと寝たままです。

その状況がかなり長く続きました。

 何かあれば電話します、とのことでしたが、

こちらから電話で聞くことがほとんどでした。

いつも、前と特に変わりません(寝ています)とのことでした。

<病名発覚!>

 結局のところ、病名は何なのか?

ICUに入ってすぐの時は、

脳のMRIにも異常なしとのことだったので

安心していました。

 しかし、それから数日後の脳のMRIでは、

脳症の所見が見られるとのことでした。

 病名が発覚しました。

急性脳症でした。

後遺症がない、熱性痙攣であることを願っていましたが、

その願いは見事に打ち破られました。

<急性脳症とは>

 急性脳症を調べると、

かなり厳しいデータばかり出てきます。

 主なものは次の二つで、

➀根本的な治療法はない(ゆえに指定難病)

7割の患者に、知的障害やてんかんなどの後遺症が出る

 どんな後遺症が出るかは、意識が戻らないと分かりません。

大きい後遺症が出ないといいのですが、、、

<左視野と姿勢を保つ部分に炎症あり>

 長女の脳のMRI画像によると、

左視野と姿勢を保つ部分に炎症がある、とのことでした。

 炎症を受けた部分が必ずダメになるわけでないし、

MRIに出てこない脳症の部分もあることもある。

 ただ、炎症を受けた部分は、必ず萎縮するとのことでした。

どんな後遺症がでるかは、

意識が戻ってみないと分からないとのことでした。

 意識が戻ってほしいけど、

戻るのが怖いという気持ちも少なからずありました。

 何をする気も起きず、食事は出前。

急に病院に呼び出されることもあるかもしれないので、

次女も保育園を休ませていました。

 次女の相手をするわけでもなく、

ひたすら急性脳症のことをネットで調べていました。

しかし、この病も、年間数百人程度しかかからない希少難病のため、

体験談は少なかったですし、

体験談の内容は、なかなか厳しいものが多かったです。

 なぜ、長女ばかり脳の希少難病になるのか。

神様を呪いたくなりました。

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

-入院, 病気